最後のリンゴ

今朝の朝食のリンゴ。
最後のリンゴ。

大根は3月21日に、キャベツは4月9日に最後を迎え、
ラスト白菜は4月21日にスキヤキでいただいた。
生卵もつい最近もうなくなったみたい。

でも、けっこう日持ちするもんだなぁとビックリする。
日本で仕入れたものは11月、フリーマントルで仕入れたものにしても12月初めだからリンゴなんて半年以上持ってるわけだ。スゴイ!

無くなるものもあれば作ってできてくるものもある。
昨日のカレーについていたサラダは昭和基地で作られた野菜達。
農協係さんが水耕栽培で色んな野菜を作ってくれている。

スイカも栽培中みたい。
南極産スイカが食べられるなんてたのしみ♪

農協係の他にも、生活係というのが色々あって隊員達はみんな3〜4個ずつ何らかの係にあたっている。
漁協係やミシン工房係、ソフトクリーム係、バー係、喫茶係、イベント係、新聞係、図書・教養係、理髪係など。。。
私はアルバム係と新聞係と理髪係。
アルバムは帰国後に卒業アルバム的な思い出アルバムを編集発行するという仕事なので、具体的に今やることはほぼほぼない。
新聞係は毎日新聞を作るというわけではなく、毎日の新聞は隊員全員が持ち回りで作っている。発行日の前の日の出来事を記事にして翌朝貼りだすシステムだ。
ちなみに私は新聞係として59次の新聞タイトルをデザインした。

理髪係は出発前に資生堂専門学校で講習を1日だけ受けてきており、指名制で各隊員のカットやパーマ、毛染めをしたりしているが、私は人気薄でまだ3人しか担当したことがない。
日本に帰ったらできないような髪型やカラーリングをしている隊員も増えてきた。

その他、
イベント係は毎月の誕生日会企画や休日のスポーツ大会など、皆で愉しめる企画を考えたり、図書・教養係は「職場訪問」や「南極大学」など、これも皆がお互いのことを理解し合う上で大切な企画を考えてくれている。
「職場訪問」というのは、各隊員がそれぞれ普段どんな仕事をしているのかを知るため各職場を回るツアーで4月に開催された。
「南極大学」は毎週月曜日の夜に今も開催中。これはジャンル問わず何でも好きなテーマで各隊員が毎週2人ずつ趣味や仕事について講義するというもの。みんなの意外な一面を垣間見ることができたりして面白い。
私は「Cheer」という題目で講義させてもらった。日本の職場でクラブ顧問として受け持っているチアリーディングについて紹介した。昭和基地のおじさん達はピチピチの女子高生達の写真や動画にテンション上げ上げだった。
次の月曜のお題は「クリームソーダを飲もう」と「HAGE&筋トレ」
楽しみだ♪